保険料や補償を比較して海外旅行保険が選べる! 3か月以上の渡航をする方の 海外旅行保険を徹底比較!

  • 渡航期間
  • 人数
  • 年齢
  • 渡航先

渡航期間と渡航先を選んで
ご希望のプランをカンタン検索!

海外旅行保険(3か月以上の渡航)人気ランキング

i保険 契約件数調べ(2023年2月~2023年7月)

よく利用されている渡航先

海外旅行保険(長期)とは?

ロングステイ、ボランティア、世界一周旅行など長期間に渡って海外に滞在されるケースでは、充分気をつけているつもりでも思わぬ事故や病気、盗難などのトラブルが起こりがちです。
そんな時の強い味方が海外旅行保険。入院費用など金銭の補償だけでなく賠償責任などトラブル処理のフォローもしてもらえます。滞在先の医療事情、治安状況や生活慣習などの情報収集をしたうえで、自分にあった保険選びをおすすめします。長期の渡航になると保険期間も長くなり、保険料も高額になります。
必要最小限の保険で、できるだけ保険料を抑えたいというお客さまの声にも対応できるようフリープラン(自由設計)でご契約できる保険会社もご用意しております。
保険会社によって対応や補償内容等、異なる場合がありますので、詳細は「パンフレット」「重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)」等をご確認ください。

自分にあった海外旅行保険(3か月以上)の選び方

Point:1
渡航先の医療事情を勘案して保険金額を設定していただくことをおすすめします。
特に治療費用は重要で、近年、アジア圏の医療費も高騰しており、治療救援費用は1,000万円以上をおすすめしております。
Point:2
保険期間が長くなると、保険料も高額になります。
必要最小限の保険で、できるだけ保険料を抑えたい方にはフリープラン(自由設計)でご契約できる保険会社をおすすめします。
フリープラン 取扱保険会社
あいおいニッセイ同和損保 ジェイアイ傷害火災 東京海上日動 日新火災
Point:3
保険会社各社とも海外の主要都市には、キャッシュレスで治療可能な提携病院があります。滞在先の近くに提携病院があるか否かも判断基準の一つです。
Point:4

海外旅行保険延長について
海外旅行保険は、海外旅行のために住居を出発してから住居に帰着するまでを保険期間として設定していただき、ご契約いただく必要がありますが、満期日(保険終期日)以降も海外での滞在をご継続されるお客さまは、契約延長のお手続きが必要となります。
延長が必要なお客さまは、満期日までに弊社までご連絡ください。保険会社にて延長が可能かどうか審査を行います。 ジェイアイ傷害火災のリスク細分型特定手続用海外旅行保険「t@bihoたびほ」「t@bihoプライム」では、マイページからお客さまご自身で延長手続きを行っていただきます。なお、契約期間は最長1年間で、延長も1年ごとの引受けとなります。 保険金請求の件数・金額、保険期間・年齢等により延長をお断りすることもございますのでご注意ください。

海外旅行保険解約について
海外旅行保険は解約手続きが可能です。
解約保険料は、ご契約者さまからご連絡いただいた日もしくは住居帰着日を「解約請求日」とし、すでに経過した期間に対応する保険料を差し引いた残額をお返しします。
解約返れい金の計算方法につきましては、ご契約いただいている保険期間によって異なります。

各保険会社のサービスと特長

  • あいおいニッセイ同和損保
  • AIG損保
  • エイチ・エス損保
  • ジェイアイ傷害火災
  • 損保ジャパン
  • CHUBBチャブ保険
  • 東京海上日動
  • 日新火災
  • 三井住友海上

海外旅行保険・留学保険
ワーホリ保険・駐在保険

人気12を徹底比較!

渡航期間と渡航先を選んで
ご希望のプランをカンタン検索!